ツートン青木の現在の活動は?脳梗塞で入院していた?

芸人
スポンサーリンク

写真ツートン青木 オフィシャルウェブサイト より

 2/4(日) 19:00~放送の『千鳥のクセスゴ!2時間SP』に、ものまねタレントのツートン青木さんが出演されます。
 ツートン青木さんは現在どんな活動をしているのでしょうか?また、脳梗塞に罹って入院していたというのは本当なのでしょうか?

 調べて簡潔にまとめてみましたので、一緒に見て行きましょう!


ツートン青木のプロフィール

写真:ツートン青木 オフィシャルウェブサイト より

・本名:青木 努 (あおき つとむ)
・生年月日:1959年6月27日 (現在64歳)
・出身:神奈川県
・所属会社:株式会社アピール
・親族:青木 隆二(息子)

 芸名の「ツートン」とは”two tone“のことで、男性の声女性の声2つの声色を使い分けることから名付けられたそうです。名前の「努」(つとむ)とも掛けているんでしょう。
 古畑任三郎や美空ひばりのものまねが十八番で、その再現度の高さは群を抜いています。
 公式サイトを見ると、ものまねのレパートリーはおよそ40人!凄いですね…

 また、同じくものまね芸人の青木隆二(あおき りゅうじ)さんとは父と子の関係。
 青木隆二さんの方が、ものまね芸人としては有名かもしれません。
 お父さんに憧れて同じ道を志したのだとか。素敵な関係性ですね。

筆者
筆者

ちなみに、芸人としてデビューしたのは40歳から。
かなり遅咲きですね~。

 
 では、そんなツートン青木さんは現在どんな活動をしているのでしょうか?

スポンサーリンク

ツートン青木の現在の活動

写真:ツートン青木 オフィシャルウェブサイト より

 ツートン青木さんは、現在もものまね芸人として番組への出演や公演を行っています。

 また、以前は出身地の神奈川県でカフェ&ダイニングのお店を経営していたこともあったようです。
 しかし、こちらは2022年に閉店してしまっています。
 理由は明言されていませんが、恐らく新型コロナの影響もあったのでしょう。

 今でこそテレビに出演などしていますが、ずっと変わらず活動していたかと言うと、そうではないようです。
 そちらについては、次の項目で見て行きましょう。

脳梗塞で倒れて入院していた?

 「ツートン青木」と検索すると候補に「脳梗塞」「入院」などのワードが出てきますが、
これは本当のことのようです。

 オフィシャルブログを見ると、2023年の4月11日に「ご無沙汰しすぎて御免なさい。」というタイトルで以下のような投稿がありました。

2021年12月6日母が他界、12月9日10日葬儀を終えて、来てくれた身内の人達と忌中払い

遅い時間に自宅に帰りソファーに座り、一人になって母に何も恩返し出来なかったなぁと、思い返しながら疲れてそのまま寝てしまい、次の日の朝8時トイレに行きソファーに座った瞬間

突然力が抜けて横にゴロリ、おかしいと思い一旦なんとか立ち上がりましたが、そのまま床に倒れこみ動けなくなりました。

(中略)

救急隊員の方達に乗せられ なんとなく意識はあったものの途中途中記憶が曖昧で、

気付くと病院のベッドに寝ていました。

https://ameblo.jp/twotone-a/entry-12798041081.html

 
 救急車で運ばれたのが2021年の12月9日と書かれているので、少なくとも約1年半以上脳梗塞が原因で活動を中断していたようです。

 ちなみに、厚生労働省の調査によると、脳梗塞(脳卒中)は寝たきり(要介護5)の原因の第1位に上げられる病気*1
 また一旦脳梗塞を起こすと、およそ7割の人は何かしらの後遺症が残ってしまう*2ようです。


 後遺症のリスクも高い中で、再び表舞台に立っているのは本当に凄いとしか言えないですね!
 恐らく、復帰するまでに相当努力されたのではないかと思います。


・出典
*1:「2019年 国民生活基礎調査の概況」. 厚生労働省, 2024年2月4日閲覧
*2:「脳卒中の後遺症について」. 医療法人大雅会 ふくとみクリニック, 2024年2月4日閲覧


スポンサーリンク

まとめ

 以上、ツートン青木さんの現在と脳梗塞での入院についてでした。
 ツートン青木さんは現在もものまね芸人として活躍されていますが、数年前には脳梗塞で入院していたこともありました。
 脳梗塞は寝たきりの原因となることも少なくない中、復帰後も一貫してものまね芸人として活動されているのは凄いことですよね。

 今夜出演予定の『千鳥のクセスゴ!2時間SP』でも、圧巻のものまねを披露してくれるのでしょうか。今後の動向にも要注目です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました