現在Xで、とある中国人絵師の方が
『ゲゲゲの鬼太郎』の猫娘の歴代イラストを投稿。
その投稿は11万いいねの大反響を得ましたが、
日本では一部「性的だ」などの批判が。
絵師の方も批判に反応するなど
予想外の方向へと波紋を広げていますが、
この記事では
・猫娘の炎上イラストの中国人絵師は何者?
についてまとめています。
気になる方は一緒に見て行きましょう!
猫娘の炎上イラストの中国人絵師は何者?
歴代🐱ちゃん🎀 https://t.co/29QcmTqxDy pic.twitter.com/05s1riMJ5Q
— Billie (@silanduqiaocui) May 15, 2025
猫娘のイラストで一部界隈にて炎上しているのは、
中国人絵師のBillieという方。
このBillieという方は、
『ゲゲゲの鬼太郎』アニメ6期の
鬼太郎×猫娘のカップリングのイラストを
ひたすら描いて投稿しています。

「キタネコ」推しだそう。
投稿の大半はそれです。
♨️👁️👹🐱
— Billie (@silanduqiaocui) May 2, 2025
キタネコ
※風景は写真を参考にした pic.twitter.com/YdA6FGfvi4
Pixivにもアカウントがありますが、
そちらもキタネコのイラストで占められています。
一部刺激的なイラストもありますが、
基本的にはごく普通の二次創作イラストをアップしている方です。
梅と桜🌸キタネコ
— Billie (@silanduqiaocui) April 23, 2025
猫ちゃんのタイツの梅……ちょっとエッチだな💕 pic.twitter.com/Ja4wXUICHg

逆に上のイラストは騒がれなかったんですね。
猫娘のイラストはなぜ炎上?
【悲報】
— フォックス・コン (@yominokuni140) May 18, 2025
中国の絵師さんが1〜6期の歴代の猫娘の絵をツイートする
↓
11万いいねの大バズり
↓
一部界隈が嗅ぎつけてきて、6代目の猫娘の絵に対してブチ切れ発狂
↓
「KYに国境がないことが判明した」と絵師さんが日本の過激なフェミニストを批判←今ここ pic.twitter.com/w9zTaNR7Sl
中国人絵師の方の猫娘イラストが
このタイミングで炎上したのは、
たまたま目を付けられてしまったからと言う他無いかもしれません。
そもそもこの猫娘のデザインは
中国人絵師の方のオリジナルではなく、
『ゲゲゲの鬼太郎』のアニメ公式がこのようなデザインにしており、
水木プロ公認のものです。
アニメ制作時のインタビューで、
監督とプロデューサーが以下のように語っています。
小川:この意見は、フジテレビのプロデューサーが
出典:animate Times
「ねこ娘は女優の菜々緒さんのイメージで八頭身にしよう」
と言い出したんですよね。
永富:(中略)でも小川監督がその場で(八頭身のねこ娘の)絵を描いてくれたら、
「あれ? これいいんじゃない」って盛り上がって、八頭身でいこうってなりました。

菜々緒さんがモデルだったとは!
その後水木プロダクションからも承諾を得て、
この猫娘のデザインになったそうです。
中国人絵師の方はあくまでも
アニメ6期の猫娘のデザインを忠実に描いているだけなので、
この絵師の方を批判するのはお門違いということになります。

批判するならアニメ制作元の
東映アニメーションへするのが筋かと。
猫娘の炎上イラストの中国人絵師は何者?なぜ炎上? まとめ
猫娘の炎上イラストについてまとめると、
●中国人絵師の方について
・『ゲゲゲの鬼太郎』アニメ6期の
鬼太郎×猫娘のカップリングのイラストを投稿する方
・ごく普通の二次創作である
●炎上について
・中国人絵師の方は
アニメの猫娘のデザインに忠実に描いただけ
・批判するなら中国人絵師の方ではなく、
東映アニメーションを批判すべき
ということでした。
なぜ中国人絵師の方のイラストに批判が集まっているのか
私には理解できませんが、
実際に批判しているのはごく一部の人達でしょう。
その一部の人達をことさらに大きく取り上げて
対立を煽るという、いつものネットの光景ですね。
以上、
猫娘の炎上イラストの中国人絵師は何者?なぜ炎上?
についてでした!
コメント